2004年1月1日 初春の言葉
初心 焦るな 慌てるな 諦めるな 社歴二十年目の年 初心にもどり 「あ」を大切に ゆっくり歩いていこうと思います
2003年1月1日 初春の言葉
迎春 幸せは 山の向こうにはない 自分の内にある それが幸せである 羊年 今年もおつき合いよろしくお願い致します
2002年1月1日 初春の言葉
心 伝えたい 生きる喜び 感じたい 心の絆の尊さを 心のふれあいに感謝しお互いの幸せ祈ります
2001年1月1日 初春の言葉
社交の秘訣は 真実と会話と 笑顔である ゆく世紀をおしみ くる世紀に希望をもって 日々精進して参ります 今年も宜しくお願い申し上げます
2000年1月1日 初春の言葉
和 人の和 会社の輪 家庭の話 「わ」を理想に掲げ 歩いて行こうと思います
1999年1月1日 初春の言葉
迎春 喜んでいる人々を 祝福し 悲しんでいる人々を 慰め 迷っている人々を 導き 悩んでいる人々を 励ます こんな心ある人をめざし 苦しい時も楽しい時も 精進して参ります
1998年1月1日 初春の言葉
迎春 人は 出合い によって 知人 となり 付合い によって 友人 となり 助け合い によって 仲間 となる
1997年1月1日 初春の言葉
迎春 人生を 楽しく生きるコツは 好奇心・探求心であり 心のもち方ではないでしょうか!
1996年1月1日 初春の言葉
迎春 貴方も 私も 「生まれてきて良かった」と 言えるような人生を! 初心にもどり がんばってまいります
1995年1月1日 初春の言葉
迎春 人間は、一生涯未完成である だからこそ 目標や夢が生まれる その実践の為の計画と 努力が大事である 亥年 「猪突猛進」で 今年も精一杯努力してまいります